教育の未来を考える

「違和感」から「未来」を考える

「違和感」を起点に、「どう解決するか」ではなく「未来がどうあるべきか」を考える。社会が大きく変わりつつある今、そのような思考が求められています。

皆さんは今の教育にどんな違和感を抱いていますか?
そして教育の未来はどうあるべきだと思いますか?

アジェンダ

自己紹介&アイスブレイク

未来を考える前に、軽いウォーミングアップで頭を柔らかくしましょう。

資質や能力を引き出し、人間力を鍛えるヒントも紹介します。

トレンド紹介

教育の未来を考えるヒントとして、世の中で起こっている変化とその本質を紐解きます。

変化の本質を捉えることで、より具体的に未来を描くことができるかもしれません。

あなたの考えを言語化

描く未来は人それぞれ。トレンドも参考に各自が未来を描き、言語化します。

ゼミでの様々な対話を通じ、皆さんはどのような教育の未来を描くでしょうか?

参加者の声

・学校教育に対して、様々な立場からの意見を聞くことで視野が広がりました

・身近な内容だったので、いつも以上に考えさせられた

・自分よりも大人の意見を聞くことができ、とても良かった

参加ご希望の方

「詳しく知りたい!」という方は、ぜひ DeruQui への会員登録をご検討ください。

※会員登録にあたっては「参加にあたって」をご確認いただき、同意いただける場合には「会員登録」へお進みください。

その他、ご不明点・ご質問など、遠慮なく ご連絡 ください。